
今日は月曜日。月曜日ってなんだか憂鬱・・・そんな風に考える人も多いのではないでしょうか?
私も憂鬱に感じることもあるのですが、でもそういう時にやっているのが、今日は好きなことやるぞ!と決めて、美味しい朝ごはんを食べたり、好きなスイーツを食べたりと、ちょっとだけ自分を甘やかしたりしています。
と、そんな今日は余談を置いといて、、、
今日紹介するモーニングは、西陣にあるオシャレホテル「Kefu stay lounge」さんのモーニングです。
宿泊者以外もモーニングを食べることができるということで、今回はこちらのモーニングを紹介していきます!
Kefu stay loungeに訪問
場所は、千本今出川の交差点からほど近い西陣の街中にあります。
本当に住宅街の中にありますが、店先に看板が出ているのでこちらが目印になりました。
「いつもの京を特別な今日に」という素敵な看板が出ていました。早速中に入って行きましょう。
宿泊者だけでなく、カフェだけも利用ができるのがこの1階のカフェラウンジです。
中はテーブル席とカウンター席がいくつかありました。広々とした店内でソファー席もあり寛げる雰囲気ですね。
壁には大きな地図。その月々のコンセプトを元に、京都ののお店を紹介しているそうです。
知らないお店がいっぱいなので、ここで色々チェックチェック。
奥へと続く扉をくぐり抜けると、中庭がありました。ハンモックもあって、天気が良いとここでのんびり過ごすには良さそう。
ちょうどこの日は雨上がりということもあり、椅子が少し濡れていましたがお天気が良いと日光浴できそう。
入ってすぐには、本棚があり、モーニングを待っている間にこちらの本をいくつか読ませて頂きました。気になる本がいっぱいです。
Kefu stay loungeのモーニングメニュー
----------------------------------------
.
menu📝
・トーストセット・・・600円
(トースト、自家製バター、ジャム、ゆで卵、サラダ、セットドリンク)
.
-------------------------------------------
朝食は、洋食か和食かを選べるようになっていて、どちらも京都ならではの食材を使っています。
今回は、洋食をチョイスしました。
しばらく待つとトーストセットが運ばれました。
トーストには手作りの自家製バターがのっていて、ジャム、、彩り豊かな野菜、ゆで卵がセットになっています。
自家製のバターって珍しいなと思い、一口食べると、そのクリーミーさと甘さに驚き!
こんなに美味しいバターは久しぶりに食べたなぁ。ともう一枚パン食べたいぐらい美味しかったです。
付いていたゆずのジャムも一緒に載せるとさらに柑橘の甘さとバターの甘さで美味しさが倍増。
この日食べた食パンは、パン工房マーマンさんのところだそうです。パンもさっくりともっちりと角食ならではのモチモチ感で、何より耳が美味しくて香ばしかったなぁ。
しかもサラダもモリモリにたくさん入っていました。京都の大原で取れた地元の野菜をふんだんに使っているとのこと。
新鮮でシャキシャキで彩り豊かなお野菜をお腹一杯食べられて、幸せです。
ホテルの朝食ということで、京都を感じられるこだわりの味を楽しめる場所だなと感じました。
スタッフの方もフレンドリーに話しかけていただけて、カフェも静かで居心地がいいので、しばらく居座ってしまいました。
和朝食もあるので今度はそっちも食べてみたい。
また来ます。
ごちそうさまでした^^
Kefu stay loungeの他の人の口コミ
Kefu stay loungeの店舗情報
-------------------------------------------
[店名:KeFU stay&lounge]
▪︎ 場所:京都市上京区五辻通千本東入上る桐木町880
▪︎ 営業時間:7:30〜20:00
▪︎ モーニング:7:30〜11:00
▪︎ 定休日:不定休(インスタ@kefu_staylounge からも確認できる)
-------------------------------------------